今日はウォーキングの日なのでカメラは携帯しませんでした。
トレーニングなのでそれなりのペースで歩きますが、それでもそこそこ小鳥さんとの出会いはあります。
そんな時は可能ならスマホで撮影するようにしています。
スマホは静止画で撮影しても画質が悪いので、どうせ記録という意味合いでしか撮れないなら普段撮らない動画で撮ったほうが面白そうだと思ってのことです。
今日は最後の最後で動画撮影のチャンスがありました。
ジョウビタキのオスを動画で撮影しようと構えると、ジョウビタキよりもさらに前に、「撮るんだったら俺を撮らんかい」とばかりにシジュウカラが突然やってきました。
動くシジュウカラ (^^)
これって、横位置で撮影したんですがYouTubeにアップしたらなぜか縦位置になっていました。(ユーチューブは慣れていません😰)
AIが縦か横が判断するのが難しかった?(^^)
気になる秋の小風景
この場所が気になって定点的に撮影しています。

一昨日にスマホで撮影した秋の風景です。

コメント
シジュウガラも頻繁に動くので、なかなかカメラに収めることは出来ません。
動画で拝見できて嬉しいです。
所で、オナガとエナガの間違いを11日のコメント欄に書き込みしたのですが、目を通して頂けたのでしょうか?
エナガとオナガ、一字違いで大変な違いですね。(^^) 私も入力ミスには気をつけようと思います。
エナガとかシジュウカラは、「落ち着け!」と言いたくなるほどよく動きますよね。たまに、しばらくの間じっとしてくれる時があります。そういう幸運にもっと恵まれたいものです。