今日はウォーキングの日。
いつものように池の周遊コースから歩き始めるといきなりカワセミ~~~。(^^)
実に久しぶりです。
こういうときに限ってカメラをもっていないのは、持ってない男のさだめなのかな…。
でも、カワセミのファンの人たち、喜ぶでしょうね。
定期的に姿を見せてくれるようになればよいのですが。
往路は他に特に何もなく…。
復路、第2展望台まで戻ると、目の前の気に数羽の黒い鳥が止まっています。
目視では正体が分かりません。
とりあえず、証拠写真を撮らねばとスマホで撮影しようと構えると、急に鳥たちが賑やかになりいっせいに翼をバタバタと動かし始めました。
ここでようやく気がつきました。
ツバメたちだ!
ツバメの親が幼鳥たちに餌を運んでいたのです。
個人的には、電線にとまったツバメの親子は今までに見慣れているのですが、普通の樹では珍しい風景です。