朝一で野暮用を済ませ、これにより今日は心置きなくバードウォッチングに時間が使えることになりました。
OMさんと昔乙女のMさんと自然合流して情報交換。
昨日はウォーキングの日でしたが、車の中にカメラは用意してあり、トレーニングが終わった後にルリビタキの第1ポイントまで撮影に行きました。
時間切れでフィールドを後にした直後にルリビタキのお出ましがあり、復帰したばかりのバーダーOGさん、OMさん、隣町から遠征して来られたUさんが素晴らしいシャッターチャンスに恵まれたとのこと。
OMさんが撮られた写真を見せてもらうと、ロケーション抜群で素晴らしい瞬間をものにしておられました。
二日前に第2ポイントでルリビタキを堪能した私でも、「嗚呼、羨ましい!」という作品でした。これ以上の作品はなかなか撮れないでしょうね。
この時点で今日はこの第2ポイントで心ゆくまで粘ってみようと決めました。
果たしてその結果は………。
ルリビタキ
第2ポイントの個体よりも美しい成鳥です。
ウグイス
ジョウビタキ
メジロ
あとがき
ようやくル今季初めてリビタキの第1ポイントでまともに撮影することができました。
このポイントを縄張りにしているイケメンのジョウビタキはルリビタキを目の敵にしていて、しょっちゅうルリビタキを追いかけ回しています。
それでもルリビタキはその合間を縫うように姿を現してくれます。
今季初としては上々の出会いだったと思いますが、思い描いているイメージからまだ遠い感じです。
次の機会に期待したいと思います。