12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…2020年最後のバードウォッチング 疲れが溜まっているので今日の探鳥は控えようかと思っていましたが、自然と早い時間に目が覚めたのでリフレッシュ効果を期待して池の周りだけと決めて出かけることにしました。 流石に他の方は今日は来られないだろうと思っていたら、いつものバーダ... 2020.12.31 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…梅に鶯ではなくメジロが正解! 日本庭園の一角にある梅園で紅梅がいくつか花咲いていることに気が付きました! 様子からすると、昨日か一昨日に一番花が咲いたのではないかと思われます。 例年よりも早いですね。私のメモ帳では早い年で正月早々ですから、1週間ほどは早い... 2020.12.29 12月に撮影した野鳥
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…ルリビタキを動画で楽しむ(^^) 雨があがり晴天に向かう予定の日。こういう時は小鳥さんがよく出てきてくれる傾向があるのでチャンス高め。 しかし、今日はウォーキングの日なのでカメラは無し。スマホだけが頼り。(^^) 結局、3箇所でルリビタキを観察することが出来ま... 2020.12.28 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…霜朝の探鳥フィールドでの出会い 晴天なれど3℃の中を公園に出かけます。 池の横を日本庭園に向かうと一面の霜風景! 指先で霜朝の冷たさを感じていると、バーダーOMさん発見。朝一でルリビタキをゲットされたとのこと、羨ましい限りです。 まずは、探鳥モードに入... 2020.12.27 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…紅葉谷で再びショータイム!(^^) 今日はいつもより30分以上遅れて始動。 昔乙女のバーダーMさんの車発見。もうとっくに坂道あたりを歩いているのだろうなと想像しながら、マイペースでバードウォッチング開始。 日本庭園付近で暖かい日差しに誘われたのかウグイスが姿を見... 2020.12.23 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…小鳥たちとの出会い、今季テンションマックス! 予定外にかなり早く眼が覚めてしまい(爺様か!俺は^^;)、公園にいつもより30分ほど早く着いたのでバードウォッチングの前にいつもの218段の階段を3往復して心配機能と筋肉のトレーニング。 一汗かいたところで、機材とのど飴や暖かいお茶... 2020.12.20 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…約10日ぶりの撮影はルリビタキに迎えられ、エナガに見送られ… 雑事に追われて6日以来のバードウォッチングです。 少々筋トレ不足でもあるので、いつもの階段(218段)を1往復してから駐車場を起点に探鳥を開始しました。 起点の池コースからバーダーOMさんと自然合流し、最後までご一緒させていた... 2020.12.17 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”
未分類 探鳥フィールドに初雪が! このところ忙しくて運動不足気味…。 今日は時間があるので本当はバードウォッチングをしたかったのですが、ハード・ウォーキングをすることにしました。 ルリビタキのポイントで少し出待ちをしていると空から何やらふわふわとしたものが落ち... 2020.12.16 未分類
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…大規模“混群”に感動! 今日の最大の収穫は大群の混群に出会えたことでしょう。 数年のバードウォッチング歴でおそらくこんなに大規模な混群に遭遇したのは初めてです。 エナガに先導されて、いつものメンバーのメジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、そしてゲス... 2020.12.06 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”未分類
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…美しきジョウビタキ! 昨日のようなルリビタキ三昧なバードウォッチングが連日できるなどとは夢々思うことなかれ、と思いつつもつい期待してしまうのが人間の性というものです。 自分を戒めている一方で、凡人なので甘い期待を抱く自分もいます。^^; ・・・・・... 2020.12.03 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”未分類
12月に撮影した野鳥 今日の野鳥…ルリビタキ三昧!(^^)v 今日のバードウォッチングはルリビタキ(♂)に始まりルリビタキ(♀タイプ)に終わりました。 しかも複数の新しいポイントでも観察することができました。 囀りも2箇所で聞くことができました。(それにしても、今季はよく囀りを聞きます)... 2020.12.02 12月に撮影した野鳥今日の野鳥”一期一会”