9月の中旬、涼しくなってから急にウォーキングの最中にコサメビタキの姿をちらほらと見かけるようになりました。
実際、熱心なバーダーさんが何度か撮影に成功しているようです。
私自身は今日のウォーキングで久しぶりにじっくりと観察する機会を得ました。
イノシシよけのフェンスの上にちょこんと止まっている姿を見ることができました。
どうやら捕食活動の最中だったようです。
動画は距離があるのでせっかくのコサメビタキが小さすぎますね。静止画で紹介します。




私のフィールド(広い林のある公園)では、繁殖もするのですが、10月第1週から第2週にかけて急に個体数が増え地鳴きを聞く機会も多くなったと感じる日があります。
そういう時に、「渡りの途中に立ち寄ったのだな」と実感します。
詳細はこちらをご覧ください。